moppyを利用してポイントを獲得しようと思ったら、
ポイントが反映されていない…
なんてこと一度や二度、経験したことありますよね
そんな方に向けて、今回はmoppyのポイントが反映されない場合の解決方法について解説をしていきたいと思います
すぐにできる解決方法なので、参考にしてみてください
目次
moppyポイントの予定反映がされていない
小額のmoppyポイントであればいいかもしれませんが、
ポイントが多額の場合は、諦めるに諦められないですよね
そうならないためにもまずは設定を見直しましょう
シークレットモードでは絶対に利用しない
どのwebアプリにもシークレットモードというモードがあります
しかし、シークレットモードでmoppyや他のポイントサイトを利用してもポイントは絶体に入りません
シークレットモードで利用したweb情報が一切残らないからです
シークレットモードはこちらで選択しないとモードが切り替わらないので、
基本的には大丈夫かと思いますが、念のため気を付けておきましょう
ポイントが反映されない原因はサイト超えトラッキングがon
「サイト超えトラッキング」というものがwebサイトの設定にはあります
これがonになっている場合は、どれだけ頑張ってもポイントが付与・反映されません
なので、moppyを利用する際にはサイト超えトラッキングはoffにしておきましょう
サイト超えトラッキングをoffにする方法
まずはsafariでサイト超えトラッキングをoffにする方法を解説していきます
1.safari設定画面を開きます

2.safari環境設定をクリック

3.「プライバシー」タブの「サイト超えトラッキング」のチェックを外す

safariではこれで設定は以上です
続いて、chromeの設定を確認していきます
1.Chromeの設定画面を開く

2.プライバシーとセキュリティからCookieと他のサイトデータを選択

3.閲覧トラフィックと一緒に「トラッキング拒否」リクエストを送信するをoffにする

これでsafari,Chromeでのサイト超えトラッキングはoffにすることができます
さらにiPhoneでの設定方法ですが、
[設定>Safari]の「プライバシーとセキュリティ」の箇所に「サイト越えトラッキングを防ぐ」の項目があります
デフォルトでは「オン(有効)」になっているので、「オフ(無効)」にしておきましょう

Androidの場合は、Chromeがメインになりますが、今回紹介した方法でオフにすることができるので、そちらを参考にしてください
サイト超えトラッキングがオンの場合はポイントは予定反映されない
残念な報告ですが、web設定で「サイト超えトラッキング」をオンにしていた場合、
どれだけ頑張ってもmoppyポイントは予定反映されません
サイト超えトラッキングというのは、「moppyを経由して別のwebサイトに移行した」
ということを明確にするための設定です
これがオフになっていた場合、本当にmoppy経由で別のwebサイトに移行して、利用したのかわからなくなってしまうため、ポイントは反映されなくなります
これからmoppyを利用する方は気を付けましょう
apple利用者はより注意しよう
moppy公式サイトにも記載がされているように、
apple利用者はmoppyに登録した後に注意点をよく読んでおきましょう
ここを見逃すとせっかく利用したのにポイントが反映されない、なんてことになりかねません
iPhone・Macともにです
moppy公式サイトに記載されていますので、確認しておきましょう

moppyポイントの予定反映が遅い
サイト超えトラッキングをオフにしているのに、moppyポイントの予定反映が遅い場合があります
これは利用した案件によって反映されるまでにラグがあるので、気長に待ちましょう
ポイント予定反映を確認する方法
気長に待っていられないよ、という方もいると思いますが、
それぞれの案件でどれくらいの日数がかかるのかが明記されています
画像上の黒い枠が予定反映日数と予定確定日数です

この日数を経過してもポイントが反映されない場合は、moppyの問い合わせからポイント獲得について確認をしてみましょう
moppyには予定反映がない広告も存在する
moppyにはポイントの予定反映がない広告も存在します
管理人はまだ出会ったことありませんが、moppyのヘルプにも明記されています
あまりにもポイント付与が遅すぎる場合には、問い合わせをしてみてもいいかと思います

moppyポイントに予定反映について問い合わせる時の注意点
管理人も以前、ポイントに予定反映について問い合わせをしたことがあります
この時、注意点がありますので、気を付けておきましょう
moppyの予定反映について問い合わせる時は利用日時を覚えておく
問い合わせの欄に、そのwebサイトを利用した日時を入力します
なので、大まかにでいいので、いつそのwebサイトを利用したのかは覚えておく必要があります
moppyのマイページなどでは確認することができないので、個人で把握しておかないと、問い合わせをしても結局ポイントが予定反映されない、ということになりかねません
ちなみにやや時間がかかりますが、「サイト超えトラッキング」をオフにして、スムーズにwebサイトに移行していれば、問題なくポイントは予定反映されるはずです
moppyポイントが反映予定に表示されていない
moppyを利用したのにポイントが反映予定にない、というのは、
・こちら側の設定ミス
・moppy側のシステムエラー
の二択になります
こちら側のミスであった場合、どれだけ問い合わせをしてもポイントが予定反映されることはありません
シークレットモードにしない、サイト超えトラッキングをオフにする
簡単なことなので、moppyや他のポイントサイトを利用する時には確認をしてから利用しましょう