一度は聞いたことがある人がほとんどだと思いますが、
楽天経済圏というものがあります
楽天経済圏をお得に活用していくためには楽天カードは必須です
もっと言えば楽天カードはゴールドがいいです
今回はお得に楽天カードを作る方法を解説していきます
目次
moppy経由で楽天カードを作る
楽天カードを作るのにおすすめなのはmoppy経由でカードを作ることです
moppy経由で楽天カードを作れば9000円分のポイントを獲得することができます

さらにここから登録することで1300円分のキャッシュバックも可能です
ここから楽天カードを作るか作らないかで、1万円分損することになります
たった5分の作業で1万円分損するのはばかばかしいと思います
楽天ポイントへの換金
楽天カードの魅力はなんといっても楽天ポイントがかなり貯めやすいことです
しかもmoppyの換金先にも楽天ポイントがあります
なのでmoppyで貯めたポイントを楽天ポイントに合算することが可能です

楽天カードの魅力
楽天カードはポイントがザクザク貯まるのに、年会費無料です
しかし2200円かかってしまいますが、楽天ゴールドカードにすることをおすすめします
楽天ゴールドカードであれば、通常ポイントが1%のところ4%にupします
楽天ポイントは最大16倍まで上げることができるので、12倍と16倍では獲得できるポイントにかなりの差が出てきます
しかもゴールドカードに切り替えることで2000円分のポイントも獲得することができます
なので、初年度は200円で楽天ゴールドカードを利用することができることになります〜!

楽天ゴールドカードの魅力
楽天ゴールドカードイチ押しの理由は、ポイント還元率です
楽天市場では、通常の楽天カードが最大3倍なのに対し、楽天ゴールドカードなら最大5倍
ポイント還元率が高いので、年会費相当は回収することができます
高い限度額が魅力の楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカードでは独自の審査基準で、利用可能額が最高200万円となります
ゴールドカードならではの余裕ある買い物も可能になります
しかも、これだけの買い物をしたら楽天ポイントもかなり貯めることができます
楽天ゴールドカードでは空港ラウンジも利用可能
楽天ゴールドカードでは、
羽田空港や成田空港をはじめとする国内空港と、一部の海外空港のラウンジを年間2回まで無料で利用できる特典もあります
しかも、海外旅行中の病気やケガ、携行品の破損などの不慮の事故に対応しています
傷害死亡・後遺障害保険金最高2000万円を補償してくれます
楽天ポイントを貯める
楽天カードを作ったら、あとはどんどん楽天ポイントを貯めていきます
楽天ポイントを貯める方法にはいくつかあります
「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」で貯める
SPUとは、楽天トラベル、楽天モバイル、楽天銀行、楽天ブックス、楽天ビューティなどの各サービスの利用条件を達成すると、その月の楽天市場での買い物時のポイントが最大14倍となるプログラムのことです
プログラムにはエントリーする必要はないので、気づけばポイントアップされていることもザラにあります
加盟店でのカード決済で、ポイントはさらに倍!
楽天ポイントが使える加盟店で楽天カードを使用すれば、楽天ポイントとして100円につき1ポイント貯まるだけでなく、カード決済分としても100円につき1ポイント貯まります
つまり1万円の買い物をした場合、通常の楽天ポイント100ポイントと、カード決済分の100ポイントの合計200ポイントが貯まる計算になります
楽天edyのオートチャージ機能で自動的に貯める
楽天カードには、コンビニなどで使える電子マネー「楽天edy」の機能が無料で付帯できます
チャージすれば200円で1ポイント、利用時も200円で1ポイント貯まります
さらにオートチャージ機能にしておけば、残高を気にすることもなく、かつポイントも自動的に貯まっていくので、
どんどんどんどん楽天ポイントが溜まっていきます
加盟店以外でもポイントが貯まる
楽天カードはいわゆるクレジットカードだから、楽天グループ以外のお店でも普通に利用できます
カード決済分として、100円で1ポイント貯めることが可能です
楽天カードで楽天市場で買い物をする
楽天カードが完成したら、moppy経由で楽天市場で買い物をしましょう
この時楽天市場のアプリは使用しない方が良いです

楽天市場のポイント獲得対象外の欄を確認すると、
アプリは対象外です
としっかりと記載されています
なので、moppy経由で楽天市場で買い物をするときは、web版楽天市場で買い物をしましょう
これを間違えるとポイントの二重取りができなくなります
ここまでで楽天カードをうまく活用することができます
今後は楽天経済圏で生活していくためのノウハウも解説していこうと思います〜!