Amazon PR

こういう方にはAmazonのAudibleがおすすめできない【具体例を紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

僕はAmazonのオーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」を愛用しています

Audibleって万人受けするサービスではないと思いますが、好きな人はめちゃくちゃハマると思います

なので、今回はAudibleを使っていて「こんな人には向いていないな」と思う点を解説していきたいと思います

Audible利用に向いてない方

僕はほぼ毎日のようにAudibleを利用しています

特に寝る前などにストレッチしつつ、聴いたりしています

その僕が感じた「Audibleに向かない人」というのは、以下のような方だと思います

  • オーディオブックの価格に納得がいかない
  • オーディオブックに毎月1,500円はかけられない
  • 本を購入したらパッと読みたい
  • 紙の書籍や電子書籍で満足している
  • すべての書籍がボイスブック化されてないと許せない

上記に当てはまる方は、Audibleの利用は控えた方がいいかと思います

オーディオブックの値段に納得がいかない

オーディオブックが高い

Audibleで購入するオーディオブックは結構なお値段がします

はじめて価格を見た人は、まずその値段に驚くと思います

オーディオブックの価格

例えば、最も値段の高いボイスブックの部類に入る「ハリーポッター」であれば1冊5,000円以上します

ハリーポッターのハードカバー本が約2,000円なので、大体2~3倍の価格です

平均的なオーディオブックであっても2,500円~3,500円ぐらいはします

通常の単行本が1,200円~1,600円程度ということを考えると、これも2~3倍はします

通常の書籍と比較すると、手が出にくい値段であることは間違いないと思います

オーディオブックが高い理由

オーディオブックの値段が高いのには理由があります

主な理由は以下の2点

  1. 声のプロ(俳優・声優・ナレーター)を長時間拘束する
  2. まだ普及が進んでいない媒体である

諸外国ではオーディオブックがかなり普及しているので、国内よりも安く利用することができるかもしれません

声のプロ(俳優・声優・ナレーター)を長時間拘束する

基本的にオーディオブックの拘束時間はめちゃくちゃ長いです

本1冊の朗読時間が10時間程度だとした場合、その3~4倍以上は拘束していると考えられます(打ち合わせや構成、一発OKにならない…etc)

プロの俳優・声優・ナレーターがこれだけ朗読時間が長ければ、それ相応の報酬は必要になると思います

さらに声優陣はかなり著名な方もいます

俳優・タレント
杏 / 高良 健吾 / 宮本 隆治 / 田辺 誠一 / 中村 蒼 / 田中 麗奈 / 城田 優 / 早乙女 太一 / 唐田 えりか / 上川 隆也 / 小澤 征 / 柄本 佑 / 大久保 佳代子 / 豊原 功補 / 三田 佳子 / 和牛 / 柳家 小さん / 高橋 克典 / 立川 談志 / 坂口 憲二 / 宮沢りえ / 糸井 重里 / 髙橋 大輔 / 夏木 マリ / 風間 杜夫 / 橋爪 功 / 奈良岡 朋子 / 岸田 今日子 / 蟹江 敬三 / 林 隆三 / 遠藤 久美子 / 大竹 まこと / 萩原 聖人 / 三上 博史 / 常田 富士男 / 大塚 明夫 / 小川 眞由美 / 高橋 和也 / 栗原 小巻 / 古谷 一行 / 窪塚 俊介 / ともさか りえ / 石田 衣良 / 渡辺 美優紀 / 山田 菜々 / 立川 志の春

国内ではまだオーディオブックが普及していない

オーディオブックの普及

オーディオブックの値段が高い理由は、「声優陣」の拘束時間が長いだけではないです

それだと、ドラマや映画とかだと、もっと長いですからね

純粋にオーディオブックという媒体がまだまだ普及していないからです

ここばかりは国民性もあるので仕方がない部分もあると思います

オーディオブックに毎月1,500円はかけられない

Audible(オーディブル)の会員料金は毎月1,500円かかります

年間にすると、1万8,000円

結構高いので、なかなか気軽に登録はできないですよね

ただ、通常なら1ヶ月無料のところ、今なら2ヶ月無料で利用することができます

一度使ってみて、合わなければすぐに退会すればOKです

2ヶ月無料で試してみる

オーディオブックにも優れた点はある

デメリットを話しましたが、Audibleというサービスには、優れた点もあります

デメリットも書いていますが、メリットはこちらから

AmazonのAudibleを実際に使ってわかったメリットとデメリット毎日忙しいけど仕事や人生に役に立つ情報はインプットしたい、 できれば読書も楽しみたい でも時間がない そんな方にはAm...

簡単に言うと「新しい読書体験ができる」です

筋トレしながら、家事をしながら、仕事をしながら、といったように「ながら読書」ができるのもAudibleの特徴の一つです

これらメリット・デメリットを踏まえた上で「自分には必要のないサービスだな」と思えば、利用しない方が無難です

Audible会員になる利点

Audible

Audible会員になると毎月「Audibleコイン」が一枚手に入ります

月額1,500円なので「Audibleコイン=1,500円」と考えてOKです

この「Audibleコイン」は「すべてのオーディオブックと交換できるコイン」です

なので前述した5,000円以上もするオーディオブックも実質1,500円で入手することができます

この「価格の高いオーディオブックを安く入手できる」ということがAudible会員になる最大のメリットとも言えます

さらに、Audible会員の場合は全商品30%オフで購入できます

ただ、ここらへんは実際使ってみないと分からない部分です

なので無料体験してみることで「Audibleとはどういうサービスか?」を実感できるかと思います

本を購入したらパッと読んでしまいたい

本を購入したらパッと読んでしまいたい

あと、Audibleを利用していて以下のように思いました

これは書籍を速読する人には向いていないかも…

というのも、オーディオブック自体、基本的に「朗読者」の読む速さで聴く必要があります

なので、パパパっと読んでしまいたい場合でも、とりあえず声を聴く必要があります

そのため「本を速く読める(読みたい)人」ほど、オーディオブックはまどろっこしく感じます

もちろん、シークバーもあるので内容を跳ばすことは可能ですが、この場合、完全に内容が抜けてしまうので「読み飛ばし」とはまた異なります

オーディオブックの場合は、この「読み飛ばしができない」というのが難点かと思います

Audibleアプリ側の対策

ただ、Audible自体で対策ができないわけでもありません

パソコン・スマホのアプリには「読み上げを速くして聴くことができる機能」もちゃんとあります

パソコンアプリだと0.25から4倍速

スマホ端末だと0.5から3.5倍速まで対応しています

なので、早く内容を知ろうと思えば出来ないことはないかもしれません

ただこの機能も完璧ではありません

いくら、再生速度を速くしても聴き取れないと意味ないです

YouTubeとかも2倍で聞いているとだいぶ慣れます

すべての書籍がオーディオブック化されてないと許せない

Audible自体には、20万点の作品があります

けれど「すべての販売書籍の数」からしたら、わずか一部と言えるかもしれません

なので、会員になったからには、全書籍をオーディオブックで聞きたい

という願望は叶えられません

そう思っていると「これもオーディオブック化されていないのか…」と残念な気持ちになるかもしれないからです

Audibleを利用するには、「現在あるものの中から楽しみを見つける」ということができないと会員になっても意味はないと思います

ただ、人気書籍などはほとんどがオーディオブック化されているので、オーディオブック化されている書籍を聴けば、ハズレはありません

数は少ないといっても良作は多数ある

ただ、数は少ないといっても20万点の作品はあるわけです

その中から、好みの作品だけを読んでも当分「読む(聴く)ものがない…」となることはないでしょう

僕個人としては、「うわっ、この書籍オーディオブック化されてないのかよ…」

ってなったことは一度もありません

紙の書籍や電子書籍で満足している

あとこれは、当然といえば当然なんですが、

紙媒体の書籍や電子書籍を読んでいれば事足りる

という方の場合は、わざわざオーディオブックを利用する必要はないと思います

なので「通常の書籍で満足している」という場合は、それで十分と思います。

反面、「書籍の内容が声で聴ける」ということに価値を見出せる人であれば、Audibleは有能なサービスになってくれると思います

個人的には以下のような際に便利かなと

  • 通勤・通学時
  • 家事をしながら
  • 何かをしながら
  • 視覚的に障害がある
  • 子供の読み聞かせを任せたい

この他にも応用次第で、面白い使い方ができるでしょう

まとめ

このように「向いていない人」には、Audibleは必要ないサービスだと思います

Audibleほど「必要と思う人」と「必要がないと思う人」がハッキリと分かれるAmazonサービスはそんなにないと思います

そのためAmazonプライムと比較したら、まだまだデメリットの多いサービスだと言えるかもしれません

けれども、デメリット以上にメリットが上回るのであれば、「生活が楽しくなる力」を秘めているサービスだと思います

結局、何だかよくわからない

って場合は2ヶ月間は無料で試すことができます

まずは、Audibleを使ってみて判断するのも良いかと思います

サイト:Audible(オーディブル)の無料体験へ

5,000円以上の作品でも、今なら2冊は無料で手に入ります

使ってみて「自分には合わないな」と思えば、料金が発生する前に解約することも可能です

また、Audibleに向いていない方にはkindle unlimitedがおすすめです

Kindle Unlimited

  • 月額料金:980円(税込)
  • 対象者:アマゾン会員なら誰でも加入可能
  • 対象作品数:和書12万冊以上
  • 洋書:120万冊以上
  • ジャンル:本・漫画・雑誌など
  • オフライン:対応
  • 無料体験期間:30日間

おすすめ度
\\約7000冊のビジネス書が読み放題//
30日間の無料体験を始める
※解約はいつでも可能 無料体験中も全て読み放題